ニキビ跡や傷跡の凹みに
ニキビ跡の凹んだクレーター部分は、皮膚の下の組織が固く癒着している状態です。
サブシジョンは、癒着で引っ張られた組織を針(マジックニードル)を使って切断することで凹みを軽減させる治療です。先が鈍く長い針(カニューレ)を使用しますので、内出血のリスクが軽減されています。
ニキビ跡改善の治療には、ダーマペンやフラクショナルレーザーがありますが、ローリング型と呼ばれる凸凹が目立つタイプのニキビ跡には、サブシジョンが最適です。
ニキビ跡の凹みのほか、水疱瘡の凹みや、傷跡の凹みにも効果が期待できます。
ニキビ跡や傷跡が凹む原因は、皮膚の下に固い線維があり、それが皮膚の表面を引っ張っているためです。サブシジョンは、その部分に針を刺し、固い線維の癒着を剥がしていきます。
剥がされた後は、自然治癒力が促進されますので、コラーゲンとエラスチンの生成が促され、凹みのないなめらかな肌に近づきます。
箇所によって回数は異なりますが、平均1~3回を目安に治療を行います。
①ニキビ跡の凹みは皮下組織が癒着し、下に引っ張られることで起こります。
②癒着して固くなった線維を針で剥がし、切断していきます。
皮下に瘢痕組織が作られることで皮膚が引っ張られ凹みができる。
凹みがなめらかでサブシジョン治療に適しています。
表面が90度に近い角度で凹んでいます。底面が平らになっていることが多く、ダーマペンでの治療がおすすめです。
表面上は小さく見えますが、奥に深く開いています。断面で見るとV字に見え治療が難しいタイプです。
所要時間 | 10~20分(範囲で異なる) |
通院 | 1~2ヶ月おきに1~3回がおすすめ(状態にもよります) |
痛み | 局所麻酔をします |
腫れ・傷跡・赤み等 | 赤み、腫れ、内出血は1~2週間で落ち着いていきます |
洗顔 | 翌日から可能です |
シャワー・入浴 | 当日から可能です |
メイク | 翌日から可能です |
注意事項 |
|
※ 表示価格はすべて税込表示となっています。
※ 当院は自由診療のクリニックです。
※ 保険診療は行っておりません。
治療内容 | 料金 | |
サブシジョン | 1㎠ | 8,800円 |
5㎜以下のもの | 1ケ 6,600円 | |
5ケまで 27,500円 | ||
10ケまで 44,000円 |