治療後のデリケートな肌にも安心
美肌治療や手術による傷の色味は、日ごとに変化していきます。
DTカモフラージュコンシーラーは、日ごとに変化する内出血や針跡、色素沈着や赤みといった治療痕の色に6色のカラーで対応します。カラーを混ぜ合わせることで幅広い色味に対応ができ、目立たなく隠すことができます。
保湿成分のポリグルコサミン誘導体配合で、しっかりと皮膚表面にとどまり、バリア機能の回復をサポートし、乾燥からお肌を守ります。皮膚刺激がなく、術後のデリケートな肌にも安心してお使いいただけます。短期間に適した使い切りサイズとなっています。
保湿成分「ポリグルコサミン誘導体」配合 ポリグルコサミン誘導体は、保湿力に優れており、皮膚表面にバリア皮膜を形成し乾燥を防ぎます。皮膚刺激が少なく、創傷治癒効果も高いので、レーザーや光治療の後にも使用できます。
少量でしっかりカバー
しっとりしたテクスチャーで、高いカバー力があります。そのため、少量でもしっかりカバー。コンシーラーを一度、手の甲に取ってから、患部に少しずつ付けていくとキレイに仕上がります。また、塗布後にティッシュオフすることで、より自然な仕上がりになります。
ウォータープルーフでよれにくく、水や汗にも強いです。
簡単に使いこなせる カラーを混ぜ合わせると聞くと、色味の調整が難しいのでは?と思いますが、DTカモフラージュコンシーラーは、カバーしたい部分に色味を少しずつ足していくだけなので誰でも簡単に使いこなせます。
例) 注入治療後・シミ・かさぶた・色素沈着を隠したい時
カモフラージュカラー(01)→スキンカラー(03~05)の中で肌に合う色→H(ハイカラー)
例) にきび・にきび跡の赤みをカバーしたい時
カモフラージュカラー(02)→スキンカラー(03~05)の中で肌に合う色→H(ハイカラー)
カバーしたい部位の色に合わせてカモフラージュカラー(01・02)を選び、少量ずつ薄くつけます。
肌に合うスキンカラー(03・04・05)を選び、少量ずつ重ねなじませます。
その後、ハイライトカラー(H)で調整します。
※スパチュラは外付けですので、保管の際にはご注意ください。
キレイに仕上げるコツ
※ 表示価格はすべて税込表示となっています。
※ 当院は自由診療のクリニックです。
※ 保険診療は行っておりません。
治療内容 | 料金 | |
DTカモフラージュコンシーラー | 2.7g(6色) | 1,650円 |